社会不適合で、どこへ行っても何をしても誰にも認められない・・・
そんな孤独の毎日から、あなたらしく好きなことを仕事にして、
毎日が楽しかった夏休みのような生活にする方法をお伝えします。
探検家タガメのリョウです
魅力最下位でド田舎と言われている茨城県に住んでいます
そして僕は、社会不適合者で、コミュニケーション障害者で陰キャです。
会社も20代に何社も転職していて、仕事が続かない。最短で3日で辞めたこともあります。
さらに友達がいなくて、コミュ障で辛くて治したいと感じる事もたくさんあって、物凄く孤独を感じていました。
そして人と話す事が苦手な僕は、会社でも仕事を1人で抱えてしまって夜遅くまで残業する毎日でしたり、「あいつ真面目でおもしろくないよな」と陰口を言われて生きてきて・・・
僕だって本当は、みんなと会話して仕事していきたいのに
コミュ障でなかなか話す事が難しくて、そういった劣等感を強く感じてうつ病になっていました。
そういったうつ病で無力で実力がない自分が受け入れられなくて「僕は本当はもっとできるんだ」って感じて
急に胸が締めつけられるようになって、過呼吸になって涙が止まらずにその場にうずくまっていたこともありました。
そんな僕を会社の人たちは冷たい目で見るだけでした。
本当はもっともっと必要とされたいのに
無力な自分が許せなくて
悔しくて動悸と涙が止まらずに、もう会社で働くのは無理だと感じました。
でも今は、小さい頃から好きだった自然の中で、地元茨城で絶滅危惧種の水生昆虫タガメを求めて探検したり、カニ釣りしたり山菜を採ったりしながら、好きな事でお金を得ています。
それはまるで、夏休みに、毎日虫取りに行ったり、川で魚を取ったりしていたような、そんな毎日です。
それが出来るようになったのが、「未来型」でブログを使って好きなことを仕事にすることでした。
ここでは、僕がどうしたらそんな生活になったのか、そこに至るまでに何があったのかの全てをお伝えします。
あなたが今、会社で1人孤独で苦しんでいるなら、僕の体験談がお役に立てましたら嬉しいです。
目次
暗黒社会から脱出するにはブログだと思った
コミュ障で陰キャで、なかなか人と話すのが難しくて
みんなと同じように普通に会社で働く事が難しいと感じた僕は、ブログなら楽しく仕事していけると思ったんです。
人と話すのが苦手なら、ブログで仕事をしていけば大丈夫
それができるのがブログで、「僕が生きる世界は絶対にここだ」と感じました。
コミュ障で陰キャな僕でも、ネット上でなら自分の事を伝えていける。
インターネットは世界と繋がっているから、僕の事を分かってくれる人がいる。
コミュ障で陰キャな僕でも成功していけるって証明して
みんなに認めてもらいたい気持ちでいっぱいでした。
そして何よりも、会社で好きじゃない事を仕事にするんじゃなくて
僕の好きな事を仕事にして、それをネットを通して伝えていけると思いました。
だから、ブログは僕にとって「夢の別世界」だったんです。
希望を感じた別世界で絶望する
でも、そうしてネットビジネスの世界を調べて行くと、僕は徐々に絶望していきました。
ブログで成功している誰もが、僕のような社会不適合の人は全然いなくて、ガンガン商品を販売したり紹介したりして
そうして大金を稼いで成功していて
「本当に僕は、この人達と同じように成功できるのか?」って不安になってしまったんです。
しかも、誰もが「簡単に稼げます」とか
「1日1時間で月収100万円」とか
そんなに簡単にネットビジネスで成功するのか?
って怪しい印象ばかりありました。
さらに、「リストを集めて売るだけで」といったような、相手を人じゃなくて物のように見ている言い方もたくさんあって、凄く失礼だと思いました。
「きっとブログの世界は、人を騙してお金を稼ぐ人が成功してるんだ」
「ブログで成功する人は、とにかく自分がお金を稼げればいいって気持ちでやってるんだ」
こんな風に感じて、ブログに対するイメージが僕の中で悪くなっていきました。
そして何よりも、「ブログは好きな事を仕事にできる」って誰も言わないんです。
好きな事を仕事にしていく事はおろか、人を騙して自分だけ稼げればいいってイメージが僕の中で強くなっていました。
ネットビジネスは夢の別世界だと思っていたのに、実は真っ黒な詐欺の世界のようでした。
そう感じた僕は、また鬱を経験した時の絶望の会社員のように落ち込み、一歩も動けなくなりました。
「僕も人を騙さないとブログで成功できない」
「僕は、ブログで好きな事を仕事にできないのか・・・・・」
「社会不適合者の僕にとっての最後の希望だったのに・・・・・」
希望を感じた別世界で、僕は絶望していました。
そんな時、ネットビジネスの中で僕がたった1つ可能性を感じたのが「未来型トレンドマーケティング戦略プログラム」という教材を販売している竹川さん、そして、その竹川さんの編集をして「未来型ドリーム」を作っている千聖さんのいる「未来型」の世界でした。
竹川さんはコアラに似ているのでコアラ師匠、千聖さんはカエルに似ているので、カエル先生と呼んでいます(笑)
未来型の世界は他のブログの世界と違った
未来型は、根本に「好きなことを仕事にしよう」というのがあります。
今までブログの世界で誰も言わなかったその言葉に僕は感動しました。
お金をもらうのは会社からというのが当たり前なことが多い世の中で、好きなことで稼ぐチャンスがあるならやるしかないと僕は感じました。
しかも、人を騙しても稼ぐというような考え方ではなくて、「お客さんに喜んでもらってお金を稼ぐブログの作り方が学べる」ということです。
ブログで稼ぐのは、お客さんに喜んでもらうのが大前提で、そして、その方法を初心者でも分かりやすく学べるのが、未来型でした。
また、多くの教材は、教材を売りっぱなしでメールをしても返事がなかったり、教材を読んでくださいだけで終わったりしていますが、未来型は違います。
今まで生きてきて、僕とこれほど、真剣に向き合ってくれる人たちは初めてでした。
そんなふうに思えるくらいサポートをしっかりしてくれるので、ひとりで悩まなくてよかったです。
さらに僕が一番嬉しかったのは、「ありのままの僕たちで」好きなことを仕事にしていきましょう、というような考え方でした。
社会不適合者の僕も、ありのままでいい。社会不適合者も魅力じゃないですか!!
そんな風に伝えてくれるのが未来型の場でした。
さらに「未来型」を実践する他の仲間も、今まで会社と出会った人たちとは全然違いました。
ここにいて本当に良かったなあと思うことがあって、コアラに似ている竹川さんがやるセミナーで、仲間たちが一同にそろって交流できる機会があったのですね。
そこで仲間たちと話してエネルギーをいただいてきて感動することがありました。
僕の仲間はみんなブログを活用しながら、いろんなことをされています。
ピアノの先生がいたり、心理士さんがいたり、ワードプレスが得意な元ホームレスの人がいたり、歴史好きな人がいたり、それぞれ色んなことをやっている面白い仲間たちです。
その中のひとりに、塗装屋さんの社長さんがいて、僕よりも10個以上年上で、男性の方なのですが、その方の苦労話を正直にお伝えしてくださったのですね。
普通だったらそのような話は恥ずかしいことで言えないことなのかな、と思うのですが、病気の苦労や、失敗談とかも話してくれて、男としてカッコいいなと思いました。
塗装の営業をやっていたら塩をまかれたり、病気で大変だったことなど、普通だったらここまで嫌なこと、追い込まれたら諦めちゃうなと思うことも、赤裸々で本音でお伝えしてくださって、色んな壁もあったけれども、ここまでやってきてよかったです。
とおっしゃったときのその笑顔が本当に素敵で、思わず涙を流してしまいました。
そういった素敵な仲間と一緒に活動していけるのはすごく幸せなことで、今まで人間関係で悩んでいた僕は、こういう仲間と一緒に活動していけるなんて、人生捨てたものじゃないなと感じるくらいまでになりました。
そしてそんな未来型で実践していったら、ブログからお金が・・・
とにかく好きなことで稼ぐのは夢のように思いました。
毎日、大好きなアプリゲームのことを書いていったり、バスケのことを書いたり、釣りに行ったことを書いたり・・・
コツコツが必要ですが、毎日趣味で楽しんでいたことが、仕事としてもお金になっていく喜びは大きなものでした。
そんなブログから、初めて収益が振り込まれた時は、生まれて初めて僕の努力で稼いだお金だと感じて素直に感動しました。
さらに、そんなブログもついに1日1万アクセスにまで行くようになりました。
ところが、その後、おそってきたもの・・・
ところが、その後、爆発したのは嬉しかったのですが、しばらくすると、アクセスが落ちていきました。
未来型の通りにやっているのに、なんでだろう?なんでこうなったんだろう??
そんな風に考えて、もしかして未来型じゃない別のテクニックが必要なのではないだろうか?と迷走し始めました。
これはあとから気づいたことでしたが、僕はこの時、なぜアクセスが落ちたのか?ということを分析しなかったのですね。
アクセスが落ちることは必ずしも悪いことではないです。
ブログでお金にしていくには、アクセスだけが重要ではないからです。
でもその時の僕はアクセスが全てだと思っていて、しかもなぜそれが落ちたのかを分析することをしなかったので、ただただ、この1万アクセスの実績も無駄なものだと思い込んでしまいました。
そこからスランプが始まりました。
書いても書いても伸びない、キーワードも今まで通り意識しているはずなのに、どうやって伸ばしていいか分からなくなりました。
僕は過去に経理の仕事をしていた時に、コミュ障で周りと話せなくて
みんなと会話をして仕事をしていきたいのに、みんなのように話せなくて、仕事ができなくて そういった劣等感を強く感じて、
急に胸が締めつけられるようになって、過呼吸になって涙が止まらずにその場にうずくまってしまったことがありました。
もう2度と経験したくないと思っていたものです。
今は、素敵な仲間と一緒に楽しく仕事ができているから
この発作はもう起こらないと、起こってほしくないと思ってました
だけど、それが起こってしまった
なかなか結果を出せなくなった僕は、ブログばかり意識していると発作を再発してしまいました。
僕は、今の大切な仲間たちが好きですし、みんなそれぞれ魅力があって尊敬しています。
でもだからこそ、僕は劣等感を感じてしまいました。
僕より仕事ができて、仲間の誰もが僕よりもっともっともっと魅力的に感じる。
それは、僕自身に魅力も実力もないから
どこに行っても何をしても、誰にも認められない僕だから
そう思い込んでしまうと、うつ病だった時の発作が起こりました。
そういう自分を受け入れられなくて、過呼吸と涙が僕を襲ってきます。
そうして僕は、家族ともなるべく接しないようにしていました。
僕以外の何もかもが怖かったんです。
僕以外の全てが怖かった
パソコンを開こうとしても、パソコンを開くのが怖い
家族にも、発作を起こす僕の姿を見せたらガッカリするだろうと思って怖い。
何もかもと関わるのが怖くて、何かから逃げるように外へ走り出しました。
だけど、走っても走っても常に恐怖が僕を追ってくる感じがして
常に恐怖を感じていました。
鬱病で会社を辞めた時みたいに、今の仲間たちと関わるのも終わりかもしれないと感じました。
そう感じると、ますますそれが受け入れられなくて怖いんです。
会社の居場所との違い
そんな時に支えてくれたのが、師匠の竹川さんと、ライティングの先生である千聖さんでした。
竹川さんは、こういいました。
今のリョウさんは、仕事を休んで遊んでみると仕事が上手く行くと思います
よく学び・よく遊び・よく仕事するのが大切ですよ
ストイックに頑張っているリョウさんだからこそ、3日間くらい遊んでみましょう
そうすればきっと、仕事でも大切なモノが見えてきますよ
・・・・・仕事が上手く行ってない時に遊ぶとは、僕は考えられませんでした
そういう時こそ、仕事について考える事が大切だと思っていたからです
だから僕は、もっと仕事していこうと思っていました
コアラ師匠竹川さんのアドバイスが半信半疑だったんです
でも、そこで引退されたイチローさんの言葉を思い出しました
「打てない時期にこそ、勇気を持ってなるべくバットから離れるべきです。
勇気を持ってバットから離れないと、もっと怖くなる時があります。
そういう時期にどうやって気分転換をするかは、すごく大事なことです。」
練習熱心だったイチローさんでも、時には仕事から離れていました
実は、イチローさんも常に全力投球していたわけじゃなかったんです
そういった事を思い出した僕は、3日間を思いっきり遊んでみました
地元茨城の食事と自然を満喫して、心身ともにリフレッシュです
茨城ならではのラーメン、スタミナラーメンを食べて充電したり
いつ食べても本当に美味しいです
海へ行ってカニ釣りに夢中になったり
意外と釣るのが難しくて、カニと数時間の知恵比べをしてきました
カニに感謝して作ったカニ味噌汁は、素朴で自然な味がして命に感謝です
さらに潮干狩りでハマグリもとったりなど・・・
そうして僕は、自然と遊びに夢中になっていました
最初は遊ぶのが億劫だったけど、茨城の魅力達が僕を元気にしてくれました
発作の不安が完全になくなったわけじゃなくて
いつ起こるかという不安があって怖いのもまだなくなりませんでしたが、
仲間でもあり、ライティングの先生でもある、カエルに似ている引きこもりの千聖さんもこんなことを伝えてくれました。
発作が起きた時、私が傍に居れば良かったと思いました
もうリョウさん1人で何でも背負わなくて大丈夫です
私にも背負わせてください
その時に、気付きました。
未来型という場所は、ありのままの僕を受け止めてくれている場所だったんです。
「いい加減に結果を出さんと!!」
「僕が結果を出さんと、千聖さんと竹川さんの顔が立たんじゃないか!」
「結果が全てだからこのままだと失望されて嫌われるかもしれない」
というような気持ちがあって、せっかく見つけた居場所なのに、なくす恐怖があって、怖くて焦っていました。
ブログはお客さんのために書くものなのに、いつの間にか竹川さんや千聖さんに認めてもらいたくて、竹川さん・千聖さんに向けて記事を書いていました。
けれども、それは誤解だったということがはっきりわかりました。
そもそもが、2人は、「結果を出してる僕」が好きという訳じゃなく、「ありのまま僕」が好きなんだな、と。
今までの会社の人間関係では、ただただ結果だけを求められました。
結果を出せなければ、仕事ができないやつと陰口を言われたり、
うつ病になった会社では、発作を起こしてパニックになって過呼吸になって涙が止まらずにその場にうずくまっていた事もありましたが、そんな僕を会社の人たちは冷たい目で見ていました。
僕は、本当はもっともっと必要とされたいのに。
どこにも必要とされていないみたいで、でもそんな自分を認めるのが怖くて、相手を批判して強がったり、無理に仕事できるフリをしたり、すごいインフルエンサーのYouTuberさんの真似をして、かっこつけたりしていました。
でも、僕が出会った未来型という場所は、ありのままの僕という人間を丸ごと受け入れてくれる場所でした。
こうして僕を支えてくれる仲間もいるから、発作から立ち直りました
信頼できる人がいるって、本当に幸せなんだと実感しました。
だからこそ僕は前へ向く事ができました
今は、信頼する師匠や先生や仲間がいるから、その時の不安・恐怖がフラッシュバックしてきても、そういう自分を受け入れられるようになりました。
そして理解した、ブログで成功するための本当の秘訣とは
そして、この時に思い切って休んで遊んだことが、ブログで成果を出すための方法を理解することにもつながりました。
釣りをすることと、ブログで成功するために必要なステップは全く一緒だったと気づきました。
1.自分探検リサーチ
2.お客さん探検リサーチ
3.ライバル探検リサーチ
このようなシンプルな3ステップが大事でした。
この3つをやっていくと効率的にあなたが心の底から好きな想いを伝えていきながら、なおかつ、素敵な読者さんに響く記事が書けて、アクセスも自然と増えていく。そして、ライバルに勝つ勝たないじゃない次元で記事を読んでもらえるようになります。
どういうことか詳しくお伝えします。
1.自分探検リサーチ
自分探検リサーチとは、自分がどんなことをやっていきたいのか、ブログで何を伝えたいのかというところをリサーチすることです。
釣りだと、まず何を釣りたいかというところを決めるところですね。
僕はこれを色々振り返ってみると、そういえば、親父と鯛を釣りに行ったのがすごく楽しかった、自然と遊ぶのってこんなに素敵なことなんだ、しかも、釣って帰って食べたことがすごく美味しかったじゃないか、ということを思い出したのですね。
そうすると、釣りたいのが鯛ということで決まります。
ブログもこんなふうに、自分は何を伝えたいのか、どんなことが好きなのか、どんな想いがあるのかなどを振り返っていきます。
僕はこれで、ゲームや筋トレ、自然が好きということを思い出して、まずは大好きなゲームアプリの記事を書いていきました。
2.お客さん探検リサーチ
読者さんの悩み、お客さんの需要をちゃんとリサーチするというところがお客さん探検リサーチです。
自分が伝えたいことがあっても、それを知りたい読者さんに向けてじゃないと、記事も読まれなくなってしまいますよね。
釣りで例えるなら、読者さんは鯛になります。
鯛を釣りたいなら、鯛のことを明確に知っていく必要があります。
- 山奥の川にいるのかな?
- 下流にいるのかな?
- 海なのかな?
など、魚は色々な場所に棲んでいますよね。
その中でも鯛は海にいます。
でも、沖にいるのかとか、潮の流れによっていつどこに釣りに行ける場所に来てくれるのかなとか、どんなエサを使えばいいのかなとか色々考えますよね。
これがまさに、ブログで言えば、お客さん探検リサーチです。
届けたい読者さんがどんなことに悩んでいるのかな、Yahoo知恵袋で調べたりとか、お客さんが検索エンジンで調べる言葉(キーワード)は何かなとか、リサーチしていく形です。
僕はアプリゲームが好きでしたが、特別上手でもなかったですし、課金もしていませんでした。
そこで、色々リサーチしていった結果、無課金で楽しみたい初心者のお客さんのために書いていくことにしました。
3.ライバル探検リサーチ
でも書きたいことがあってお客さん像が決まっても、ライバルがたくさんいて、自分の記事が本当に上位表示できるのかな・・・
と悩んだりしますよね。
でも、ライバル探検リサーチをすれば、ライバルもライバルじゃなくなりました。
釣りでいえば、鯛以外の魚がライバルになります。
色んなお魚さんがいて、スズキとかヒラメちゃんとかもいて、その中でどうやって鯛を釣ればいいのかな?ということを考えるということです。
例えば鯛がよく食べるエサを使うといいんじゃないかなとかですね。
鯛はトウモロコシが大好きだという一面があります。だからトウモロコシをエサに使ってみることで、他の魚よりもよりエサに食いつきやすくなったり、鯛を釣るための仕掛けを用意したりすることもできますよね。
だから鯛以外の魚は海に存在しますが、その中でも、どうしたら鯛により響くエサになるのかとかを考えてみることで、そうすれば、他に魚がいても、明確に鯛を釣りやすくなりますよね。
これが、ブログのライバル探検リサーチでもあります。
ブログではいっぱいライバルがいても、あなたが本当に伝えたい読者さんに対して、他のライバルはどんなふうにアプローチしているのかとか、どんな読者さんに向けて伝えているのかとかを調べるようなのがライバル探検リサーチです。
僕がブログテーマに選んだゲームアプリは、CMもバンバンやるくらい人気のゲームで、大手ゲームサイトがたくさん上位にいました。
でも僕が伝えたいのは、「初心者で無課金で楽しみたいお客さん」です。だからこそ、その視点でライバルを見て、あ、これはたしかに情報はたくさんあるけれど、無課金者だとこのやり方はできないよね、効率よくないよね。
というのが分かったり、大手サイトはこんな風に伝えているけれど、無課金者向けだったらこういう伝え方の方が分かりやすいのではないか?というような感じで、無課金で効率よく楽しめる方法を僕なりに想いを込めて伝えました。
そうしたことで、大手サイトがいる中でも、僕のサイトが上位表示されるようになりました。
しかも、しっかりとしたリサーチに基づいて書いたものなので、アクセスの増減に関わらず収益化させていくことができました。
1万アクセス行った時より、3000アクセスの時の方が収益が多かったです(笑)
そして何より、どうすれば僕という人間が、お客さんのお役に立てるのか、お客さんを笑顔にすることができるのか
そんなことが分かるようになったので、しっかりとした僕の軸が出来てアクセスに一喜一憂しなくなりました。
自分が何を伝えたいかをリサーチし、お客さんの事を知って、ライバル達の動きを見て、自分で行動する
これが、ブログでも全く一緒の成功する3ステップでした。
僕が結果が出なくなったのは、自分が誰に向けて伝えたいのか、お客さんは誰なのかリサーチすることを忘れていて、ライバルがすごそうだから、ライバルみたいにやった方がカッコよく見えるからという理由で、ありのままの自分らしさや、それを喜んでくれるお客さんに向けて、というところが抜け落ちてしまっていたからでした。
未来型で学んだありのままを忘れて、焦った僕は、違う僕になろうとしてしまっていました。
ありのままの自分を忘れていた
僕がうまくいかなかった時は、他人軸でした。
例えば、YouTuberさんやインフルエンサーさんを、僕はカッコいいと思うし、すごく尊敬している大好きな人たちです。
なので、リサーチしていって、そんなふうにカッコいい人たちと同じようにやった方が、自分もカッコよくみられるんじゃないかな?認められるんじゃないかな?と思ったのですね。
それによって、その人たちの言葉や話し方のスタイルのままで、ブログとかで発信してしまったことがあります。
その結果アクセスはほぼほぼ無反応、むしろ「僕のお客さん」には、嫌われちゃったかな・・・というくらいでした。
その記事は僕じゃない、インフルエンサーさんが発信するものになってしまっていました。
言葉が違うので、「僕のお客さん」からすれば、え!リョウさんどうしちゃったの!?と違和感になります。
実際に僕のことを知っている仲間からは、リョウさんらしい誠実さはどうしちゃったんですか、みたいに言われたりとかですね。
自分のブログなので、僕のメッセージだから聴きたいな、読みたいな、と思って下さるお客さんに向けて伝える、というのが大事でした。
そんなふうに自分軸を理解した結果、お客さんリサーチもライバルリサーチのやり方がすごくわかって、それを活かしたらブログもアクセスが伸びました。
でも、僕も含めて、みんな、この3ステップで動いていなかったんですね。
でも逆に、この3ステップでやっていくことで、どんなにライバルがいるところでも、僕らしく書いていくことで、上位表示できることが分かりました。
やみくもに書いて、どれが上位表示できるかどうかわからなくて、不安な毎日から、どうすれば上位表示できるのかがわかるようになって、好きなことを仕事にしていくことができるようになりました。
あの日の子どもの頃の夏のように、
大好きなゲームや漫画を読んで釣りをしたり秘密基地に行ったりした
ありのままに好きな事をしていた夏休みを生きていた
そんな風に楽しんだことが、そのままお金になっていく
好きな事が仕事になる、そんな夢のような生活に変わっていきました。
それが出来たのが、未来型でした。
また、僕が購入したころは、竹川さんが作った教材である未来型トレンドマーケティング戦略プログラムだけでしたが、現在は、未来型トレンドの考え方をもとに、さらに千聖さんが作った未来型ドリームという教材とセットで販売されています。
マーケティングが得意な竹川さん、ライティングが得意な千聖さんの2つの教材がセットになったうえで、サポート付きになっています。
⇒詳細はこちらにあります(販売している千聖さんのサイトに行きます)
ただし未来型には
未来型にも、リサーチのことについて書かれていますが、僕が実践してきたような内容をそのまま書いているわけではないので、自分で見つけていく必要があります。
僕は
1、自分探検リサーチ
2、お客さん探検リサーチ
3、ライバル探検リサーチ
というような順番で、探検リサーチを軸にしはじめてから、結果が出るスピードが変わりました。
だからこそ、未来型を楽しんでいただきながら、もっと成果としても早く形にできるように、僕自身が、未来型を実践してきて気づいてきたことや、ここをもっとこうすれば早かったな、と思ったことを、探検リサーチを軸にした特典を作りました。
それがタガメクエストです。
僕の生々しい体験談も入っているので、どこで躓くか、それをどうやって回避したらいいのかというのが分かるので、僕が気づくまでにかかった時間を、あなたには短縮していただけると思います。
あなたの365日を夏休みにする探検の書 ~タガメクエスト
タガメクエストは
1章 あなただけにしかない軸や仕事の在り方が見つかる ~自分探検リサーチ
2章 お客さんに響く記事が誰でも書ける3つの法則 ~お客さん探検リサーチ
3章 ライバルが大手競合でもごぼう抜きできた秘訣 ~ライバル探検リサーチ
で、構成されています。
1章 あなただけにしかない軸や在り方が見つかる ~自分探検リサーチ
ブログをやるときに僕がまず躓いたのが、
「自分の好きな事って何を書いていけばいいんだろう?」
ということでした。
好きな事をブログに書いていきたいけど、どんな事を書いて行けば良いのかが僕には分かりませんでした。
好きなことはたくさんあるけれど、大手ブログもあるので上位に出せるのかな?と心配でした。
例えば僕はとあるゲームアプリが好きなのですが、そのことについて書いているブログはたくさんあって、大手ゲームブログまで上位にありました。
そんな中で書いても読まれないのではないか?と思ったのですね。
でも、この自分探検リサーチをすることで、好きなゲームアプリの中でも、「どんなやり方が好きなのか?どういうのが好きなのか?」などといった事を、詳しく発見することができて、大手サイトとの違いを出せて上位表示になりました。
どこの会社に行っても続かない社会不適合者で、ネットの世界に来ても、すごいYouTuberさんみたいに発信できない僕でも、探検リサーチをすることで、僕自身がお金になっていく方法を身に着けることができました。
そんな方法をこの章でお伝えしています。
2章 お客さんに響く記事が誰でも書ける3つの法則 ~お客さん探検リサーチ
ブログで上位表示させるには、「キーワード」を記事タイトルに入れることが必要です。
ですが、最初のころの僕のように、ただただキーワードを記事タイトルに入れればいいんだ、と思ってやると、いつまでも上位表示できなかったり、一時的に上位表示できてもすぐに落ちることになってしまいます。
そうなって僕のように迷走する時間はもったいないですよね!
だからこそ、この章では、僕が迷っていた間もショートカットして行ける考え方をお伝えします。
それが、お客さんを知る、お客さん探検リサーチです。
お客さんを知るために重要なポイントが3つあります。
それが
①どんなお客さんが
②どんな事に悩んでいて(どんな事を知りたくて)
③どんな情報を求めているのか
ということです。
例えば、あなたが筋トレのブログを書いている場合です。
お客さんは、筋トレしている人ですよね?
ところが、ほとんどの人が「筋トレをしている人」というざっくりとした人に向けて記事を書いてしまっています。
これではアクセスは増えません。
もっともっともっと、「筋トレしている人」の事を知る必要があります。
筋トレしている人と言っても、実際には色々な人がいますよね?
・男性なのか女性なのか
・筋トレ初心者なのか
・ジムで筋トレするのか自宅で筋トレするのか
・ダイエット目的で筋トレするのか
・筋肉を大きくしたいから筋トレするのか
こんな風に、筋トレする人でも実に色々な人がいるんですよね。
これらを考えずにやみくもに記事を書き始めると、お客さんの知りたいことじゃない記事を書いてしまって、アクセスが来ませんでした。
でも、お客さんリサーチってどうやってやればいいの?と思いますよね。
①どんなお客さんが
②どんな事に悩んでいて(どんな事を知りたくて)
③どんな情報を求めているのか
これを、効率よく最短で出来る具体的な方法をお伝えします。
3章 ライバルが大手競合でもごぼう抜きできた秘訣 ~ライバル探検リサーチ
そして最後の章では、ライバル探検リサーチをお伝えします。
ここでは、「強そうなライバル達がいてもブログで上位表示を目指すために大切な考え方」についてお伝えしています。
ブログでなかなか上位表示できないときは、キーワードを調べたりして、実際に上位に出ているブログを見て落ち込みませんか?
ライバルがすごく見えて、自分が書いても意味ないのではないかと思ったり、大手サイトがいたら、こんな中で本当に上位表示させられるんだろうか?と思ったり。
でも実は、「本当の」ライバルリサーチのやり方を知っていると、ライバルが強くないこともわかって上位表示しやすくなったり、逆にライバルが味方にもなってくれます!!
そんなライバル探検リサーチのやり方をここでお伝えしていきます。
僕のブログで実際に上位表示しているキーワードをもとにしているので、ぜひ、参考にしてください!
実際に僕がどうやってリサーチして、どんな風に考えて、どんなふうに上位表示させたのか、といった具体的すぎる流れをお伝えします。
でもリョウさん、実際のリョウさんのブログを事例にしてリサーチ方法を伝えたりすると、誰でも上位表示できるようになって、リョウさんのブログにアクセスが来なくなるんじゃないですか?
みんながこの方法を知ったら、もう上位表示させられるところがなくなって、飽和するんじゃないですか??
と思ったりしますよね。
でも、大丈夫なんです!
このリサーチは誰でもできますが、「自分探検リサーチ」に基づいて、お客さん探検リサーチやライバル探検リサーチもやっていくので、「あなたにしか書けない記事」が出来上がるからです。
あなたと全く同じ体験をする人はいませんよね。
だから、あなたの自分探検リサーチに基づいて、あなたの体験談、今までの生き方、考えてきたことを含めて伝えていくことで、オンリーワンの記事になります。
また、キーワードは、日々たくさん生まれています。
昨日なかった言葉が、今日生まれたり、ゲームも新作が次々と発表されたり、アプリゲームだとダンジョンが増えたりモンスターが増えたりします。
筋トレも、新しいやり方や考え方が生まれたりとか、筋トレと釣りを組み合わせるといったカオスなこともやっていけば、組み合わせは無限大です!!
ですので、あなたらしく、ということがブログでお金を稼ぐために大事ですし、それを大事にしているのが僕のリサーチ方法でもあり、未来型の考え方です。
さらに期間限定で、あなただけの分析レポート作ります
自分探検リサーチ、お客さん探検リサーチ、ライバル探検リサーチのやり方は分かった、でも、自分ひとりでやれるだろうか?
やってみたけれど、これで合っているだろうか?
という不安もあるかと思います。
そこで、期間限定で僕のサポートがいっぱいになるまで、あなただけのリサーチ分析レポートをお届けします!
ご購入から3か月以内に、3記事、あなたが上位表示を狙いたい記事を僕に送ってくださったら、僕があなたと一緒にリサーチをして、ライバルの強さ、どうすれば上位に出るか、こういうキーワードを使うのはどうですか、といったことを記載したレポートにまとめてお返事します。
その際に不明なことや相談したいことも一緒に送ってください!
僕も教材を買うときは、サポート制度があるかどうかが決め手でした。
何もかも初心者な僕が効率的に進めて行くには、先にネットビジネスを経験している人からのサポートが絶対必要だと思いましたし、実際にサポートがあったからこそ、ここまでたどり着くことができました。
そんなサポートを今度は僕があなたにお届けしたいと思います。
タガメクエストと未来型ドリームで、あなたの好きなことを仕事にするなら
未来型ドリームをご購入後は、以下から、僕に連絡ください!
タガメクエストが受け取れなくなる場合がありますので、必ずご連絡ください!
もしも、僕がブログをやっていなかったら・・・
もし僕が未来型に出会わずブログをやっていなかったら・・・
・納得しない毎日を送ってた
嫌々と会社へ行って好きじゃない事をして なけなしの時間で趣味を楽しんでいたと思う
・土日祝日は神様だと感じたと思う
会社に行かなくて良いから、休みの日は僕にとって神様だったと思う 毎週毎週、月曜日がテンション低くて金曜日がテンション高くて そういう事の繰り返しだと思う
・何もかも人のせいにしてた
会社で怒られたら短気な上司が悪い 給料が低いなら会社が悪い そうやってなんでも僕以外のせいにしてたと思う そして、周りに八つ当たりしてたと思う
・死ぬまで絶望してた
コミュ障で陰キャで友達も彼女もいないから、僕の居場所を死ぬまで探し続けて絶望してたと思う
そして何より、ブログをやっていなかったら、あなたに出会えませんでした。
僕は、ブログを通してお金を稼いで人に認めてもらいたい、という気持ちがありました。でも、やっていくうちに気づいたのが、一番欲しかったのが「仲間」だったということです。
漫画、ハンターハンターに、こんな名言があります。
ジン
念願かなって王墓の中に足を踏み入れた時
オレが一番、嬉しかったのは
ずっと願ってた王墓の「真実」を目の当たりにした事じゃなく
一緒に中へ入った連中と顔を合わせて、握手した瞬間だった
そいつらは今も無償で役員をしながら、オレに生きた情報をくれる
この連中と比べたら、王墓の「真実」はただのおまけさ
大切なものは、ほしいものより先に来た
【出典:漫画ハンターハンター32巻338話より】
ハンターハンターに登場するジンは、主人公ゴンの父親です。
ゴンは、ハンター(怪物・財宝・賞金首・美食・遺跡・幻獣など、稀少なモノを追求する事に人生をかける人々)になって、ジンに出逢う為に冒険する・・・
・・・っていうのが、ザックリとしたストーリーになるのですが、ジンは、自分がハンターになる為に、赤ん坊のゴンを預けて探検しに行ってしまうという・・
パッと見は、クズな一面もあるのですが(笑)
ストーリーが進んで、めちゃくちゃ大きな世界樹の頂上で、ゴンはジンと再会したときに、ジンが息子に行ったセリフが上記です。
ジンがハンターになろうって思ったのは、とある王墓に探検しに行きたかったからなのですが、その王墓に入るには、莫大なお金が必要です。
でも、ジンと同じように王墓を探検したいと考えていた10人の仲間が現れて、その人たちは無償でジンを助けてくれました。そういった仲間にも恵まれて、ジンは王墓に入る事ができたのですが・・・
だけどジンは、王墓に入ったその事実よりも、楽しい事、かけがえのないものがあった・・・それが、仲間の存在だったということです。
王墓の真実よりも大切な、素敵な仲間達と一緒に、今も人生を楽しんでいるんです。
それが何よりも欲しいものだったと実は気づいたのだと。
僕も同じ気持ちです。
ずっとずっと孤独で寂しい人生を送っていて、最初は、会社の人を見返してやるとか、主にお金だけが動機でした。
そして実際に好きなことを仕事にも出来るようにもなったのですが、でも、それ以上に僕にとって大事だったのは、ブログで発信していくことで、仲間や、あなたと出会えたことがめちゃくちゃ嬉しかったということです。
孤独じゃない人生はこんなに面白かったのか!と、ますます探検してみたい気持ちでいっぱいになりました。
だからこそ、あなたが過去の僕のように孤独でひとりで居場所がないと感じているなら、僕でよければ、仲間になって一緒に探検しましょう!!
あなたと探検できるのを、楽しみにしています!
「タガメクエスト」
- 1章 あなただけにしかない軸や仕事の在り方が見つかる ~自分探検リサーチ
- 2章 お客さんに響く記事が誰でも書ける3つの法則 ~お客さん探検リサーチ
- 3章 ライバルが大手競合でもごぼう抜きできた秘訣 ~ライバル探検リサーチ
+期間限定 リサーチ分析レポート×3(3か月間有効)