【今すぐできる】ブログの書き出しは5つのコツで読者さんが夢中になる!

どうも、探検家リョウです!

 

今回は、

これでブログ記事の書き出しはもう迷わない!!!
大切な5つのコツで読者さんが自然と読んでくれるようになる!!!

というテーマでお話しします。

 

ブログの書き出しって、何を書いていいか分からないですよね。
何か特別なことを書かないとってなって、でも特別なモノを書けないよってなりますよね。

 

・・・はい、これはまさに過去の僕自身の悩みです!!
もしかしたらあなたも同じように悩んでいるかもしれませんね。

 

そこで、僕がアクセス0→1日15000アクセスを達成したブログ記事の書き出しを5つのコツで紹介します。

 

どれもあなたが今すぐ実践できることなので、是非やってみてくださいね!

 

 

ブログ記事の書き出し(冒頭)で大切な5つのコツ

読者さんが僕たちのブログに来てくれた時、必ず最初に読む部分が書き出し(冒頭)です。
書き出しを読んで記事を読むかどうかを決めるんです。

 

多くの読者さんは、Googleなどで調べて出てきたブログ記事を「なんとなく目に入った」という感覚でクリックします。

 

ですので、「ここには自分が求めているモノがなさそうだ・・・」と感じたら離脱してしまいます。だからこそ、ブログ記事の書き出しは重要なんです。

 

そして、ブログ記事の書き出しで大切なのはたった1つしかありません。

 

それは、読者さんが「あ!この記事を読んでみたいな!」って感じてくれるように書くだけです。

 

その為に、読者さんの悩みや関心に答えるように書き出しを考えましょう。

 

そのコツは5つあります。
簡単なので是非お試しあれ!!!

 

①記事を読んでくれる読者さんの悩み・関心を書く

最初に読者さんの悩みや関心を書いておけば、読者さんは「自分に向けて書かれた記事だ!」と感じてくれます。

 

読者さんは何かに悩んだり関心を持つから検索して、僕たちのブログを見つけます。

 

ですので、書き出しでは「あなたはこんな風に悩んでいませんか?(こんな事が気になりますよね!)」と書いておけば、読者さんは「そうそう!まさに今そんな風に悩んでいるの(気になっているの)!!」と読み進めてくれます。

 

例えば、筋トレ初心者の男性に向けて「筋トレ初心者男が自宅でサイヤ人になった超おすすめのメニュー5選!」という記事を書くとしましょう。

 

この記事を読む読者さんは、「筋トレ初心者の男で自宅で続けられる筋トレメニューは何?」というような悩みがあります。

 

そこで、その悩みを具体的にしていくと・・・

 

・「自宅で簡単にできる筋トレメニューって何?」
・「どんな筋トレから始めればいいの?」
・「ダンベルとか無しでやっていきたい!」
・「仕事で忙しくてあまり時間がない!」
・「筋トレ以外の時間も大切にしたい!」

 

筋トレ初心者のあなたは今、このように悩んでいませんか?

 

というように、読者さんが感じている悩みを書いてみるんです。

 

もし悩みが分からなければ、ヤフー知恵袋やツイッターなどで調べてみましょう。
具体的に読者さんの悩みが見えてきて、書き出しも自然と決まってきますよ!!

 

参考までに、僕はよくヤフー知恵袋で悩みを調べてます。
今回のように「筋トレ初心者の男性の潜在的な悩み」が分かるので、書き出しも自然と決まってくるんです。

 

こんな風に、「ブログは誰に何を伝えたいのか?」が決まれば、あとはその読者さんの悩みや関心に答えてあげるように記事を書けばOKです。

 

→自分はどんな読者さんにブログを楽しんでほしいのか?簡単な決め方はコチラで解説してます!

 

②記事を読む読者さんのメリットを伝える

次は、記事を読む読者さんのメリットを分かりやすく簡潔に伝えましょう。

 

そこでこの記事では、

あなたが自宅で今すぐ実践できて30分でできる!
筋トレ初心者男だった僕が、自宅で筋トレしてサイヤ人へと進化した!
厳選された筋トレメニュー5選(器具なし)

をお伝えします!

 

この場合は、「自分と同じ筋トレ初心者の男が結果を出せた筋トレメニューが5つあって、しかもダンベルとか必要なくて時間が掛からないのは嬉しいね!これなら無理なく続けられそう!」と読者さんがメリットを感じてくれます。

 

たったこれだけで、読者さんは記事を読み進めてくれるようになります。
シンプルにやっていきましょう!!!

 

③書き出しは長く書きすぎないこと

僕たちのブログを読んでくれる読者さんは、「早く悩みを解決したい!」とか「早く気になっている事をしりたい!」と感じています。

 

ですので、書き出しが1000文字以上あったりすると、それだけでもう離脱されてしまう可能性が高いです。

 

書き出しは、分かりやすく・簡潔に書きましょう!!!

 

参考までに、僕はなるべく短く伝えるようにしています。
多くても300文字くらいです。

 

書き出しはあくまでも漫才でいう「つかみ」と一緒です。
大切なのは読者さんが記事を読み進めてくれる事なので、その為の書き出しを考えましょうね!

 

④装飾して読みやすくする

読者さんが理解しやすくなったりイメージしやすくなるように、特に大切な部分は装飾して読みやすくしてみましょう。

 

太字にしたり、吹き出しを使ったりすれば分かりやすいです!!

 

・趣味ブログは好きな事を仕事にできます!
・月数千円の費用で無理なく続けられます!
・しかも読者さんに楽しんでもらいながらお金をいただけます!

 

こんな風に装飾すれば、読者さんも分かりやすくなりますよね。

 

装飾は赤太字にしたり黄色いマーカーを使ったり色々とできますが、大切なのは読者さんが分かりやすくなることなので、そこは注意してくださいね!

 

装飾のコツはコチラで紹介しています!

→【すぐ効果アリ】ブログの文字装飾で大切な5つのコツで読者さんが離れない!

 

⑤記事内容と関係ないことはNG

ブログでよくありがちなことですが、書き出しでダラダラと自己紹介したり、記事の内容と関係ないことを書いてしまうのは絶対ダメです!!!

 

ほとんどの読者さんは、「自分の悩みを解決できるか?」・「知りたいことがここにあるか?」というように自分のことを考えているからです。

 

例えば、次のような書き出しがあったらどうでしょうか・・・

 

どうも、ブログを書いている○○です。

 

僕は自宅で無理なく筋トレを始めて5年続けてます。
今ではほぼ毎日筋トレしていて、自分の体がドンドン変わっていくのが好きになりました。

 

それでも最初はどんな筋トレをすればいいのか分からなかったし、ジムに行こうか考えてました。

 

筋トレについて検索しても、人によってジムに行った方が良い・自宅で十分とあって、自分はどうすれば良いのか分かりませんでした。

 

そんな中でも特に悩んだのが、「自宅筋トレはどんなメニューをやれば良いのか?」です。
多くの人の悩みにもなっているんじゃないでしょうか。

 

そこで今回は、自宅筋トレ歴5年の僕が筋トレ初心者向けのメニューを5つ紹介します!
是非参考にしてみてください!

 

よくありがちな書き出しですが、最後以外は読者さんが気にしない事ですよね。

 

自分のことを知ってもらうのも大切ですが、それは読者さんのお役に立てば自然と知ってもらえます。
まずは何かに悩んだり関心を持って検索している読者さんのお役に立つことを考えましょう。
それが書き出しにもなります。

 

たとえ少なく感じる文字数でも、必要ないことを伝えると読者さんのストレスになって離脱されてしまうので注意しましょうね!!

 

全てはあなたと読者さんが一緒に楽しめるブログになる為に

ここまでブログの書き出し(冒頭)について5つのコツをお伝えしてきましたが・・・

 

書き出しの目的は、あなたのブログを楽しんでくれる読者さんが「あ!ここには自分が求めているモノがありそう!読んでみよう!」と感じてくれることです。

 

読者さんはブログに来て1番最初に書き出しを読んで、そこで記事を読み進めるか判断します。
時間にして3秒くらいです。

 

だからこそ、特に大切な部分は太字や吹き出しで装飾するなどして伝わりやすくしましょう!!!

 

何も特別なことを伝える必要はなくて、何かに悩んだり関心がある読者さんの悩みを解決するように、分かりやすく簡潔に書き出しを書きましょう。

 

参考までに、僕は凄くシンプルに書き出しを書いてます。

 

筋トレ初心者男が自宅でサイヤ人になった超おすすめのメニュー5選!(記事タイトル)

 

・「自宅で簡単にできる筋トレメニューって何?」
・「どんな筋トレから始めればいいの?」
・「ダンベルとか無しでやっていきたい!」
・「仕事で忙しくてあまり時間がない!」
・「筋トレ以外の時間も大切にしたい!」

 

筋トレ初心者のあなたは今、このように悩んでいませんか?

 

そこでこの記事では、

あなたが自宅で今すぐ実践できて30分でできる!
筋トレ初心者男だった僕が、自宅で筋トレしてサイヤ人へと進化した!
厳選された筋トレメニュー5選(器具なし)

をお伝えします!

 

こういった書き出しで、1日15000アクセスを達成した記事たちを書いてます。
あなたも実践すれば自然と書けるようになりますので、是非やってみてくださいね!

 

また、僕のメルマガでは、趣味ブログで好きな事を伝えてお金をいただく為に重要なポイントを紹介しています。

 

それはまるで、子供の頃の夏休みに戻ったような感覚で毎日が楽しくなる・・・

 

表では出せないとっておきのアクセス爆発術などもありますので、よろしければこの機会に登録してみてください。

→あなたの毎日を無邪気に遊んでいたあの頃の夏休みにする秘密はコチラ!

 

それでは、読んでいただきありがとうございます!
またお逢いしましょう!

 

探検家リョウより