どうも、探検家リョウです。
今回は、
これでアドセンス審査に合格しやすくなる!
プライバシーポリシーと免責事項の設定方法を徹底解説!
というテーマでお話しします。
アドセンス審査に合格しやすくなるには、プライバシーポリシーと免責事項を設定をするとプラスになります!
そこで、この2つの意味と設定方法を解説していきます!
あなたが今すぐ、簡単に設定できる方法を紹介するので是非やってみてくださいね!
目次
プライバシーポリシーと免責事項とは?
まず、プライバシーポリシーと免責事項とは何なのか?
それぞれが必要な理由をお伝えします!!
プライバシーポリシーとは?
プライバシーポリシーとは、僕たちブログ運営者が個人情報を取得した時に、利用目的や管理方法などを公表したものです。
これはブログで好きな事をしてお金を稼ぐのなら、絶対に設定が必要なんです!
ブログを書いていると、お問い合わせフォームを作って読者さんから連絡をいただいたりなど、少なからず個人情報を取得する時があります。
例えば、お問い合わせフォームの場合だと・・・
お問い合わせページから取得する情報
・名前
・メールアドレス
・年齢
このような個人情報をどのように利用しているのか?
プライバシーポリシーとして明記するのが大切です。
また、「Googleアドセンス」や「Googleアナリティクス」では、プライバシーポリシーに明記する事を決められてます。
だからこそ、アドセンス審査に合格しやすくする為にもプライバシーポリシーは絶対必要なんです!!
免責事項とは?
免責事項は、読んで字のごとく「責任を免ずる」ことです。
アフィリエイトやブログに広告を入れているなら絶対必要です。
例えば、「ゲーム、ストーリーが良くて感動した名作で超おすすめです!」と紹介した後に・・・
とある読者から「そのゲームを買ってみたけど、全然面白くないぞ!どうしてくれるんだ!」と言われても困りますよね・・・
このようなトラブルにならないように、免責事項で「こういった場合は責任を取りません」とあらかじめ断りを入れておきましょう。
僕たちは好き嫌いがそれぞれありますから、自分にとっては良くても、読者にとっては全く合わない時もあるんです。
免責事項はそういったトラブルを予防する為にも大切です!
プライバシーポリシーの書き方
それでは、まずはあなたが使うであろうサービスについてのプライバシーポリシーの設定方法をお伝えします。
①Googleアドセンス
②Googleアナリティクス
③Amazonアソシエイト
④お問い合わせフォーム・ コメント機能
それぞれの利用規約を読んでみると専門用語がいっぱいで分かりにくいかもしれません。
でも、ポイントを抑えたうえで必要なプライバシーポリシーの設定方法を紹介します!
これといった正解はないのですが、この4つのサービスを使う上でのプライバシーポリシーは次のように設定してみてください!
プライバシーポリシー
個人情報の利用目的
当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合があります。
取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これら以外の目的では利用しません。
広告について
当ブログでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しています。
クッキーを使用することで当サイトはユーザーのコンピュータを識別できるようになりますが、個人を特定できるものではありません。
Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。
また、当ブログはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
アクセス解析ツールについて
当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しています。
トラフィックデータは匿名で収集されているので、個人を特定するものではありません。
コメントについて
当ブログへのコメントを残す際には、IP アドレスを収集しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパムや荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。
全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となります。
あらかじめご了承ください。
以上、参考までに設定してみてください。
設定方法は後ほど紹介します!!
免責事項の書き方
免責事項では、2つのポイントにについて伝えるようにしましょう!
①当ブログの情報で不利益があっても責任を負わないという事
②正確な情報を発信するように努めていますが、間違いがあるかもしれないと断りを入れる事。
これらを考えて、次のように免責事項を書いてみましょう!
免責事項
当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
また、当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めていますが、正確性や安全性を保証するものではありません。
情報が古くなっていることもあります。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
コチラも参考までに、実際に書いてみてくださいね!
設定方法は後ほど紹介します!!
プライバシーポリシーページ(免責事項ページ) の設定方法
それでは、プライバシーポリシーページの作り方を紹介します!
免責事項ページも同じように作れるのでやってみてくださいね!
①固定ページを作る
②固定ページのリンクを追加する
・・・という流れで進めます!!
①固定ページを作る
ワードプレスの管理画面にアクセスして、管理画面の左メニューの「固定ページ」→「新規追加」をクリックします。
タイトルへ「プライバシーポリシー」と入力して、先ほどの内容をコピーして貼り付けます。
また、「パーマリンク」は日本語だと文字化けするので「privacy-policy」というように変えておきましょう!
そうして、「公開」をクリックして完了です!
②固定ページのリンクを追加する
次は、ブログ内にプライバシーポリシー(免責事項のページ)を表示させるため、ブログメニューに固定ページのリンクを追加しましょう。
管理画面の左メニューの「外観」→「メニュー」をクリックします。
「メニュー名」に「トップメニュー」と入力して、「メニューを作成」をクリックします。
先ほど作った「プライバシーポリシー(免責事項)」にチェックを入れて、「メニューに追加」をクリックします。
「メニューの位置」は「グローバルナビ」と「フッターナビ」にチェックを入れて、「メニューを保存」をクリックします。
ここは使っているテーマによって変わるので、あなたが使っているテーマに合わせてチェックを入れてくださいね!
ブログの下(フッター)に表示させるようにしましょう!
以上で完了です、お疲れさまでした!!
念の為にちゃんとプライバシーポリシーページ(免責事項ページ)が表示されるか確認しておきましょう!
まとめ
今回は、プライバシーポリシーページと免責事項ページの書き方と設定方法を紹介しました。
どちらもアドセンス審査に合格しやすくする為だけじゃなく、あなたがブログを楽しんでいく為にも必要なので絶対に設定してくださいね!
何か分からないことがありましたら、コチラのお問い合わせフォームからご連絡ください!
また、メルマガではあなたが趣味ブログで好きな事をしてお金をいただく方法を分かりやすく伝えているので、この機会に是非ご登録ください!
30代の今まで、10社以上の会社で仕事して人間関係で疲れ果てた・・・
会社だと我慢して生きるから辛い・・・
自分の居場所が見つからない・・・
ありのままの自分で生きられない・・・
本当は好きな事をして、そうして素敵な人出逢って一緒に生きたい・・・
メルマガでは、そんな僕が趣味ブログで好きな事を愛情込めて表現して、読者さんと一緒に楽しみながらお金をいただいた方法を伝えてます。
メルマガでしか話せないマル秘情報もありますので、この機会に是非!!
それでは、ここまで読んでくれてありがとうございます!
またお逢いしましょう!
探検家リョウより