田舎で自然を満喫して、心身共に癒されてタガメになってきました

田舎で自然を満喫して、心身共に癒されてタガメになってきました

どうも、タガメ探検家リョウです!

 

日本の慣習だと、「一郎」や「太郎」という名前は長男につける事が多い
でも、マリナーズの「イチロー」こと鈴木一郎さんは次男
そして、長男の名前は一泰さん

 

田舎で畑仕事をして、自然を満喫
心身共に癒されて、僕は今タガメです

 

今回は、ネットビジネスとかそういったお話ではありません

 

昨日の僕は、母親の実家にある畑で畑仕事をしてきました
雑草を刈って、畑で野菜を作るための下準備です

 

たまには自然と生き物と触れ合う事で、リフレッシュして僕はタガメになりました

 

そして、意外な生き物との出逢いもあってワクワクする気持ちになりました

 

懐かしいブランコが今も残っている

母の実家に行くと、子供の頃の自分を思い出します

 

祖父が作ってくれた、手作りのブランコがあって
僕が小さい時に、よく一緒に遊んでもらってました

 

 

写真の真ん中あたりにポツンとあるのが、その懐かしのブランコです
今もまだ、形が残っています

 

祖父が遺してくれた、大切な思い出の1つです

 

雑草の生命力って物凄い

ブランコを見て懐かしさを感じたら、次は本題の畑作業です

 

畑には、前に除草剤を撒いていたのですが
それでも、草がたくさん生えていました

 

どこからともなく風に乗って飛んできた、たくさんの草の種
その草の種が、畑に根付いて育っていました

 

「雑草の生命力って物凄い!!!」

 

僕は、このように感じました

 

草刈りしている中で、とても根っこが深くて苦労した草もあったので
あらためて雑草の力強さを知りました

 

時には、この雑草の生命力を思い出して
雑草のように地道に生きる事も大切だと感じました

 

そう思っていたら、意外な生物と出逢いました

 

冬眠中だった可愛い生物と出逢う

草刈りしていて、土を掘り返す事もあって
その掘り返した土の中で、可愛い生物が冬眠していたのが分かりました

 

「何かピョンピョン跳んでるな・・・・・」と見てみたら、まさかのカエルです
とても可愛いです

 

畑で冬眠していた事にビックリです
動きがちょっと鈍っていたので、冬眠していたのだと思います

 

「起こしてしまってゴメンよ!」と念じながら、別の冬眠できそうな場所へ連れて行きました

 

このカエルは、アマガエルなのかヒキガエルなのか・・・・・
どちらか気になって、ちょっと草刈りに集中できませんでした

 

アマガエルならこの大きさが大人で、ヒキガエルならまだまだ小さい子供です
ヒキガエルが大人になったら20センチくらいなので、これから成長していくと思うとワクワクします

 

僕が住んでいる茨城県では、都市開発が進んで
カエルも数が減ってしまっています

 

そういう事もあって、畑で発見できたのが嬉しかったです

 

畑に1本だけある謎の梅の花が綺麗に咲いていた

草刈りが終わってから、ちょっとだけ田舎の自然を堪能してきました
僕の好きな自然を、少しだけお伝えしていきます

 

なぜか、畑にポツンと1本だけ梅の木があります
そして、その梅には綺麗な花が咲いていました

 

「畑の中に、どうして1本だけ?」という謎の梅です
その謎は、いまだに解明されていません

 

こんな風に、綺麗な梅の花を見る事ができました

 

畑と梅って、普通はない意外な組み合わせですが
だからこそ、お互いが綺麗に見えますね

 

ハゲちゃびんのキウイの木は成長が楽しみ

普通はあまりないと思いますが、祖母の家ではキウイも育てています

 

これが、キウイの木です
今は葉っぱが無くて枝しかない、ハゲちゃびん状態です

 

美味しいキウイが生るために、枝の剪定も終わっています
これからどんなキウイに成長していくのか楽しみです

 

キウイが生ったら、鳥たちとの争奪戦にもなるので
ちゃんと収穫して、仙人と仲間たちにもお届けできたらと思います

 

田舎・自然を満喫して僕はタガメだと再確認した

祖父・祖母の家に行って、畑の下準備やカエルとの出逢い
謎の梅の木やハゲちゃびんのキウイの木を見て

 

僕は、田舎と自然を満喫してきました

 

今後、もしかしたらこの場所も都市開発が進んで行ってしまうかもしれません

 

でも僕は、この場所はずっと変わらずにいてほしいと思っています

 

この自然は、僕にとっての癒しです
子供の頃に、よく昆虫採集したりして遊んでいた場所でもあります

 

祖父が遺してくれた思い出の場所でもあるから、ずっと無くならないでほしい

 

コミュ障で陰キャな僕にとっての、癒しの引きこもり場所でもあります

 

コミュ障・陰キャだからこそ僕が幸せな理由はコチラ

→僕はコミュ障・陰キャで辛い・治らないと感じても、人生が楽しいです

 

そうして自然を感じて、僕はタガメになって帰ってきました

 

タガメとは、こんな水生昆虫です

 

 

綺麗な水の中でしか生きられなくて、人がいる場所を避けて暮らす
引きこもりの昆虫です

 

まるで、コミュ障・陰キャの僕に似ています

 

コミュ障で陰キャだからこそ、タガメも過酷な自然界を生きています

 

タガメは今、冬眠中です
今は人目につかない場所で、静かに春を待っています

 

僕も今、夢を叶える途中でちょっとした冬眠期間中です
気持ちのアップダウンが激しいので、ちょっと落ち込む時もあります

 

でも、そんな時はこの記事でお伝えしたように
自然の中へ引きこもっています
だから、僕はタガメで、タガメ探検家リョウです

 

大自然の中でも好きな事を仕事にしているからこそ、僕は田舎や自然、生物へ感謝しています

 

これからも、時には自然の中を探検して
タガメのように生きて行きます

 

それが、僕らしい楽しい人生です

 

・・・・・と、今回はネットビジネスとかあまり関係ないお話でした

 

ここまで読んでくれて、本当にありがとうございます!

 

自然は大切・感謝する気持ちも大切
そう感じた、田舎と自然を満喫ツアーでした

 

→僕がタガメとなって生きている、大自然の中でも好きな事を仕事にする秘密はコチラ

 

それではまた!

 

タガメ探検家リョウより