どうも、探検家タガメのリョウです!
ここでは、
まるでハガレンの錬金術のようにワードプレスを錬成する!
初心者でも効率的にブログを作る方法!
をあなたへお伝えしています
ワードプレスで趣味ブログを始めるには、コツコツとやるべきことをやる必要があります
独自ドメインの取得や、レンタルサーバーの契約など
1歩1歩、進んでいくことが大切です
初心者だと特に、分からないことが多いので
迷ってしまうかもしれません
そこで、この記事では、初心者が迷うことなくワードプレスブログを始める手順をお伝えしていきます
この手順でやっていけば
まるで、漫画「鋼の錬金術師」の錬金術のように、ワードプレスを錬成できます!
ワードプレスブログを始めるには、①~⑧までのステップを進めていきます
簡単にできますので、是非とも実践してみてください!
目次
独自ドメインとサーバーの設定
まず最初に、独自ドメインとサーバーについて
ザックリとで大丈夫なので、学んで設定する必要があります
①独自ドメインとサーバーについて学ぶ
②独自ドメインを取得する
③レンタルサーバーを契約する
④独自ドメインを設定する
このような手順で、効率的に進めていきます
①ドメインとサーバーについて学ぶ
ワードプレスを始めるためには、まず最初にドメインとサーバーのことを知る必要があります
とは言っても、全然難しいことではないので安心してください
ワードプレスを家に例えると、
ドメインは住所
サーバーは土地
ということが、シンプルで分かりやすい表現です
詳しくは、以下の記事をご覧ください
ドメインとサーバーについてはココで学んでください!
→電光石火なワードプレスブログの始め方!まずドメインとサーバー取得!
②独自ドメインを取得する
ワードプレスを始めるために、まず最初に用意するのが独自ドメインです
独自ドメインは、家の住所と同じです
アドレスが「http://○○○.net」だった場合「○○○.net」にあたる部分をドメインと言います
このドメインは、あなたが好きなように決められるので、サクッと決めていきましょう
独自ドメインは、ムームードメインで取得するのがオススメです
ムームードメインで独自ドメインを取得する手順
→天地開闢!ムームードメインで独自ドメイン取得と料金支払いの流れ!
③レンタルサーバーを契約する
独自ドメインの次は、レンタルサーバーを契約します
独自ドメインが家の住所ならば、レンタルサーバーは土地と一緒です
あなたのワードプレスブログを置くために、土地を借りるよう必要があり
それが、レンタルサーバーになります
レンタルサーバーは、ロリポップで契約するのがオススメです
ロリポップはムームードメインと連携しているので、ドメイン設定もスムーズにできるメリットがあります
ロリポップでレンタルサーバーを契約する手順はコチラ
→神速の如く新規登録!ロリポップでレンタルサーバー申し込みの手順!
④独自ドメインを設定する
ロリポップでレンタルサーバーを契約して
その次は、ムームードメインで取得した独自メインをロリポップに設定します
独自ドメインの設定は、最初は特に混乱してしまうかもしれません
ですが、しっかりと手順を踏んでやっていけば確実に完了します
独自メインの設定は、サクッとできることでもあるので、実践あるのみです!
ロリポップで独自ドメインを設定する手順はコチラ
→疾風迅雷で完了!ロリポップで独自ドメイン設定と料金の支払い方法!
ワードプレスをインストールする
独自ドメインの設定までを完了したら、次はあなたのパソコンへワードプレスをインストールしていきます
⑤サーバーにデータベースを作成する
⑥ワードプレスをインストール
このような手順で、効率的に進めていきます
⑤サーバーにデータベースを作成する
独自ドメインを設定するまでを完了したら、次はロリポップでワードプレスを簡単インストールしていきます
そのための第一歩として、サーバーにMysqlというデーターベースを作成します
これは必須ではありませんが、やっておくことで後々になって便利になってきます
とても簡単で、5分も掛からずにできることなのでやっておきましょう!
ロリポップでMysqlデーターベースを作成する手順はコチラ
→八咫鏡!ロリポップでMysqlデーターベースを作成する手順!
⑥ワードプレスをインストールする
ロリポップのサーバーにデータベースを作成したら、いよいよあなたのパソコンへワードプレスをインストールします
待ちに待った瞬間ですね!
ロリポップでは、「ワードプレス簡単インストール」という便利な機能があるので
それを利用して、インストールしていきましょう
10分もせずに作業は完了するので、実践あるのみです
ロリポップでワードプレスを簡単インストールする手順はコチラ
→口寄せの術!ロリポップでワードプレスを簡単インストールする手順!
ブログのセキュリティを強化する
ワードプレスをインストールしたら、すぐに記事を書きたいところですが
その前に、少しだけやるべきことがあります
それが、あなたのブログを守ためのセキュリティ強化です
ワードプレスをインストールして最初にやっておくことで、後々になってとても楽になります
ワードプレスをインストールしたら、絶対やっておきましょう!
⑦独自ドメインを設定する
⑧スパムコメントを防御する
このような手順で、効率的に進めていきます
⑦独自SSLを設定する
あなたのパソコンへワードプレスをインストールすれば、いよいよブログを書いていけるようになります!
でも、あと少しだけ、やるべきことがあります
それは、あなたのブログを守るためのセキュリティ強化です!
その第一歩として、独自SSLを設定する必要があります
独自SSLを設定することで、検索順位に良い意味で影響がありますし
何より、安全なブログというアピールにもなります
後で独自SSLを設定すると、かなり面倒なことになるので
絶対に、最初にやっておきましょう
ロリポップでワードプレスを独自SSL化する手順はコチラ
→五重羅生門!ロリポップでワードプレスを無料で独自SSL化に設定!
⑧スパムコメントを防御する
あなたのワードプレスブログを独自SSL化させたら、次はスパムコメントから守れるようにしましょう
ワードプレスを始めると、意外とスパムコメントが多いんです
でも、そんな迷惑なコメントも、「Akismet」というプラグインを使えば簡単に防げます
あなたのブログのセキュリティ面が、さらにパワーアップしますよ!
是非、このプラグインをインストールして、準備を整えて楽しくブログを書いていってください!
Akismetプラグインの設定手順はコチラ
→スクルトで守れ!ワードプレス初心者におすすめAkismetプラグイン!
まとめ
ここまで、
まるでハガレンの錬金術のようにワードプレスを錬成する!
初心者でも効率的にブログを作る方法!
をお伝えしてきました!
ワードプレスを始めるには、最初は特に難しく感じるかもしれません
始めて聞く単語もあり、実際に僕は混乱した経験があります
でも、1つ1つ学び実践していけば、あなたも簡単にワードプレスブログを始めることができます
独自ドメインの取得から始まり、ワードプレスをインストールしてセキュリティ面も強化すれば
いよいよ、楽しいブログ記事を書いていけるようになります!
まさに、漫画「鋼の錬金術師」で登場する錬金術のように
あなたもワードプレスを錬成できますよ!
そのために必要なことは、この記事にまとめてありますので
1歩1歩、進んでいきましょう!
分からないことがあれば、コチラよりお気軽に僕にご連絡ください
あなたの好きなことを始める第一歩であるワードプレスブログを始めて、
思いっきり楽しくブログを書いていってください!
それではまた!
探検家タガメのリョウより