ビジネスで成功するシンプルな秘訣を大洗の潮干狩りから実感した

ビジネスで成功するシンプルな秘訣を大洗の潮干狩りから実感した

効率的にハマグリを採るためにする事と、ビジネスで成功するための考えは一緒です

 

どうも、探検家タガメのリョウです

 

先日、僕は父と一緒に地元茨城の大洗海岸へ潮干狩りへ出かけてきました

 

 

「よし、たくさんハマグリを採ったるぞ!!!」って意気込んで楽しんでいたのですが、そこでふと思いつく事がありまして

 

「なるべく大きいハマグリを効率的にGETするには、どうすればいいんだろう?」って僕は考えていました

 

そうして考えていくと、ビジネスで成功するための秘訣と一緒の考えだと分かりました

 

潮干狩りで気づいたビジネスで成功するための3ステップ

僕は今、ブログを書く事を仕事にしているのですが
潮干狩りでハマグリを採る事と、ブログで成功するために必要なステップは全く一緒だと気づきました

 

1.相手(お客さん)の事を知る
2.ライバルの事を知る
3.相手(お客さん)のために動く

 

このようなシンプルな3ステップで、ブログも他のビジネスも成功します

 

では最初に、潮干狩りでハマグリを効率的に採るために
僕がどのように行動したのかをお伝えします

 

ブログでも他のビジネスでも、結果を出すためには全く同じステップを辿ります

 

1.相手(ハマグリ)の事を知る

まずは、潮干狩りでハマグリを採りたいならハマグリの事を知る必要があります

 

そもそも、ハマグリはどんな場所にいるのか?
海の砂浜の砂の中で暮らしています

 

でも確かに、砂浜にハマグリはいるのですが
同じ砂浜でも、いる場所といない場所があります

 

沖に向かって深場になるほど、大きなハマグリがたくさんいます
それはどうしてなのか?

 

ハマグリは、柔らかい砂が好きで(潜りやすくて外敵から身を守りやすいから)
沖に行くほど海底の砂が波にもまれて柔らかくなっている場所が多いです

 

そして、密集している事も多いです

 

・海の砂浜にいる
・海底の砂が柔らかい深場の方が大きくたくさん採れる
・1個いれば、その周りに密集していることが多い

 

これで、相手(ハマグリ)の情報が分かりました

 

2.ライバルの事を知る

「よし、浜辺に着いたから、いざ潮干狩り開始だ!!!」って気持ちになるのですが
僕はその前にちょっと考えます

 

何を考えるのかと言うと、他に潮干狩りをしている人を観察するんです

 

これが、ライバルを知るって事になります
効率的にハマグリを採る(結果を出す)ためには、めちゃくちゃ大切な事なんです

 

でも別に、潮干狩りについてはライバルと言うよりも
同じように潮干狩りを楽しむ人達なんですけどね(笑)

 

ですので、あえて分かりやすくライバルって言葉でお伝えします

 

では、他の人達は砂浜のどの場所でハマグリをたくさん採っているのか?
色々な場所で潮干狩りしている人がいました

 

・波が届かない場所
・波が届くけど浅い場所
・海水が腰の高さくらいの場所
・海水が胸の位置くらいの深場

 

このように4パターンでライバル達は動いていました

 

この人達を観察していると、沖にいる人ほど大きいハマグリをたくさん採っていて
浅瀬にいる人ほどハマグリを採っていない事が分かりました

 

「他に潮干狩りしている人達は、どの場所で効率的に採ってるのかな?」

 
「そうか、やっぱり深場ほど大きいハマグリがたくさんいるんだな!」

 

ライバル達(潮干狩りしている人達)を観察して、僕はこんな風に考えました

 

これが、ライバルの事(他の人はどのように動いてるんだろう?)を知る
という事になります

 

そうして、ここでようやく僕自身が動きます

 

3.相手のために動く

ここまで調べたら、相手(ハマグリ)のために僕なりに行動します

 

ライバル達の動きを見て、ハマグリは深場に行くほど大きくなってたくさんいる事が分かっています

 

・・・・・とすれば、「僕も沖の深場でハマグリを採ろう!」ってなるのですが

 

残念ながら、海水が冷たくてウエットスーツがないと厳しいと感じたので
海水が腰の高さくらいの場所で、そこそこの大きさのハマグリを効率的に採っていました

 

ライバル達を見て、そこそこの深場でも大きくはないけどハマグリがいる事は分かっていたので
僕がギリギリ行ける深場で、ハマグリをたくさんGETです

 

このように、たくさんのハマグリをGETできました

 

ハマグリ(相手)の事を知って、ライバル達の動きを見て、自分で行動する

 

これが、ビジネスでも全く一緒の成功する3ステップです

 

それでは、次は実際に僕がブログを書く場合でお伝えします

 

ブログや他のビジネスで成功するにも潮干狩りの流れと一緒

ブログだろうと他のビジネスだろうと、お伝えした3ステップで行動する事が大切です

 

では実際に、僕がどのような流れでブログを書いているのかをお伝えします
とはいっても、潮干狩りの話と流れは一緒です

 

1.お客さんの事を知る(誰に向けて記事を書くのか決める)
2.ライバルリサーチする(ライバルがどんな情報を伝えてるのか知る)
3.僕の想いを込めてお客さんに記事を届ける

 

それでは、順番にお伝えします

 

1.お客さんの事を知る(誰に向けて記事を書くのか決める)

潮干狩りでハマグリを採るには、ハマグリの事を知る
ブログでお客さんに記事を届けるには、そのお客さんの事を知る

 

どちらも全く一緒で、届けたい相手(お客さん)はどんな人なのかを知らないと
そもそも何も届けられません

 

だから、いきなり記事を書くんじゃなくて
お客さんの事を調べる

 

男性なのか女性なのか
何が好きで何が嫌いなのか
どんな情報を求めているのか

 

他にも記事のジャンルによって、色々なポイントがあるので
お客さんに合わせて調べて、お客さんを知ります

 

そうして、「どんなお客さんへ記事を届けるのか?」を最初に決めます

 

2.ライバルリサーチする(ライバルがどんな情報を伝えてるのか知る)

その次は、ライバルの事を知ります
ハマグリを採るためには、まずはライバルの動きを観察して
採れている場所を探すのと全く一緒です

 

例えば、僕は大好きな筋トレの事をブログに書いていますが
ライバルのブログと同じ情報を伝えても意味がありません

 

例えば、「筋トレ初心者がジムでマッチョになれるトレーニングメニュー」をという記事を書く場合、ライバルがどんな情報を伝えているのかを観察します

 

そうして、ライバルが伝えきれてない部分があったとしたら、僕なりに伝えるように記事を書きます

 

僕がまだ知らない事だったら、調べて僕なりに伝えるようにしています

 

そうして、「ライバルがどんな情報を伝えているかを見て、僕なりに伝えられる部分を発見する」という段階が終わります

 

ライバルと同じ事を同じような言葉で伝えても意味がなくて(それじゃライバルブログと一緒だから僕の記事じゃなくなる)
「自分の言葉」って事がポイントです

 

3.僕の想いを込めてお客さんに記事を届ける

お客さんの事を知って、ライバルの事も知ったら
それで記事を書いて、必ず僕の想いを伝えるようにしています

 

「僕なりに伝えて行ける事は、何なのか?」を考えるんです

 

潮干狩りの話だと、「僕はウエットスーツを持ってなくて本当の深場でハマグリは採れないから、僕なりにそこそこの深場で採ろう」って事と一緒です

 

想いと言ってもそこまで固い感じじゃなくて、僕の経験談をお客さんへ届ける感覚です

 

「この筋トレは初心者にとっては負荷が強くて危険だから、別のこういった筋トレがオススメですよ」
「この筋トレを実践したら、筋肉が大きく成長しました」

 

というような感じです

 

シンプルに、僕の気持ちをお客さんへ届けるようにしています

 

以上、ここまでの3ステップを実践すれば
記事を読んでほしいお客さんへ読んでもらえるようになって、僕の想いを伝える事で共感もしてもらえるようになります

 

これは、別にブログじゃなくて他のビジネスでも全く一緒です

 

1.お客さんの事を知る(誰に向けて記事を書くのか決める)
2.ライバルリサーチする(ライバルがどんな情報を伝えてるのか知る)
3.僕の想いを込めてお客さんに記事を届ける

 

この3ステップのどれか1つでも欠けてしまうと、お客さんに響かなくなってしまうので
残念ながら結果も出ません

 

この話については、以下の記事で詳しくお伝えしているので、どうぞご覧ください

→ブログ初心者のアクセスアップ方法はたった1つ!ツールや宣伝は不要!

 

結果を出すためには相手(お客さん)を知るのが1番早い

今回の話では、僕が潮干狩りでハマグリを効率的に採るという流れから
ブログでも他のビジネスでも結果を出すための順番は一緒だとお伝えしました

 

実際、潮干狩りに来ている人のほとんどが
闇雲に砂を掘ったりして、ハマグリを採れていませんでした

 

みんな、この3ステップで動いていないんですね
だから、ハマグリが採れない(結果が出ない)という事になっていました

 

ですが僕は、そういう人たちにもハマグリを採って
そして、美味しく食べて自然を満喫してほしいと思っています

 

ですので、話す事ができた人には、「どうすればハマグリを効率良く採れるのか?」をお伝えするようにしています

 

自然はみんなで楽しむものだから自然だと思っているからです

 

だからこそ、ここに来たあなたにも
自然とか自分の好きな事を楽しんで行ってほしいと思います

 

好きな事でもビジネスでもなんでも、相手(お客さん)の事を知れば
もっともっと楽しくなりますし、相手にも喜んでもらえるようになります

 

潮干狩りでもなんでも、大切な事は一緒です
相手の事を考えて、一緒に楽しんで行く
それが巡り巡って、必ず自分にも還ってきます

 

 

僕が大好きな自然の流れとも一緒ですね

 

 

潮干狩りはまだまだ始まったばかり
僕も楽しみながら、またこうしてあなたにお伝えできたらと思います!

 

・・・・・・とは言っても
実は僕ってハマグリを食べないんですよね(笑)

 

美味しいのは分かっているのですが、ノロウイルスを経験したトラウマで食べてません
もちろん熱を通せば大丈夫でめちゃくちゃ美味しいのですが・・・・・

 

ですので、みんなに分けて美味しく食べてもらうようにしています

 

 

→僕が潮干狩りなど自然を満喫して好きな事をして生きている秘密は、このハマグリの中にあります!

 

それではまた!

 

探検家タガメのリョウより