ラッコキーワードの使い方は?1日1万アクセスを達成した3つの裏技で解説

どうも、探検家リョウです!

 

今回は、

ラッコキーワードの本当の使い方とは??
アクセス0だった僕が1日1万アクセスを達成した3つの裏技と一緒に解説!

していきます。

 

あなたのブログをもっと多くの読者さんが楽しんでくれたら、とても嬉しいです。

 

 

ラッコキーワードをフル活用してアクセス爆発する3つの裏技

今回お伝えしていく3つの裏技は、あなたが何のブログをやっていくにしてもアクセスを増やすには絶対に外せないことです。

 

逆に言えば、3つの裏技を実践していけばライバルをごぼう抜きにもできますしアクセスも自然と増えます。

 

今まで1000記事以上を書いて来た僕自身も実践して、確実に効果があることだけをギュッとまとめました。

 

僕もあなたと同じように、好きな事をブログで表現してお金を稼ぎたいという信念で始めました。

 

そこでラッコキーワードという超便利なツールを発見して、使いまくってました。

 

でも、そこでズラリと出てきたキーワードで記事を書いてもアクセスが増えない・・・
一生懸命に記事を書いても、そもそも読んでもらえない・・・

 

何をどうすれば良いのか分からない・・・
読者さんと一緒にブログを楽しんでお金をいただきたいのに・・・

 

あなたもきっと、過去の僕のように悩んでいると思います。

 

せっかく好きな事でブログを書くんですから、やっぱり読んでもらって読者さんに楽しんでほしいじゃないですか!!!

 

そういった素敵な愛情があるあなたにこそ、今からお伝えする裏技を実践してほしいです。
そして、もっとブログを好きになってくれたら最高に嬉しいです。

 

ではでは、僕と一緒に学び実践していきましょう!!

 

①自分が届けたい読者さんを明確にする

まずは、ツールを使う前にあなたが届けたい読者さんを明確にしてみましょう。

 

多くの人は、「ツールに出たから」・「需要がありそうだから」という理由でキーワードを決めてますが、それはアクセスが増えないやり方なのでおすすめしません。

 

これは僕が1000記事以上書いた経験からもお伝えできますが・・・

 

キーワードの答えはツールにはないのですね。
ツールはあくまでもちょっと役立つモノであって、どう使うかが重要です。

 

キーワードとは、僕たちが届けたい読者さんが何かに悩んだり関心を持って生まれるモノです。

 

ツールはそれを「こんなキーワードが検索されてますよ!」とズラリと出しているだけなのですね。

 

だから、どんな読者さんが何を求めて検索しているのかを調べてみるのが大切ですよ!

 

例えば、筋トレについてブログを書いていきたいとして、「筋トレ初心者」に向けてお届けするとなると・・・

 

届けたい読者さん

・サラリーマンで忙しい
・男性
・自宅で筋トレしたいと思っている
・筋トレして細マッチョになりたい

 

こんな風に届けたい読者さんを明確にしてみるのですね。

 

なぜこうするのかと言いますと、「筋トレ・初心者」だけだと届けたい読者さんが広すぎるからです。

 

筋トレ初心者といっても、男性なのか女性なのか、中学生・高校生・大学生・社会人というように年齢もバラバラですし。

 

筋トレする場所が家なのかジムなのかで、できる筋トレもどこまでお金をかけるのかも変わってきますよね。

 

届けたい読者さんを明確にすればするほど、その後の流れもシンプルに進められますよ!

 

そこでラッコキーワードを使ってみますが・・・

 

「筋トレ・初心者」で検索すると、たくさんのキーワードたちが出てきて便利ですね!!

 

でも、ココからが本番ですよ!!!

 

②キーワードプランナーで需要を調べる

ラッコキーワードでは簡単にキーワードが出てきますが、全て需要があるとは限りません。

 

月間検索数が少ないキーワード~多いキーワードまで、ごちゃ混ぜで出しているのですね。
ほとんど検索されてないキーワードも意外とあったりします。

 

じゃあキーワードの月間検索数を調べるにはどうすれば良いのかというと、Googleの「キーワードプランナー」を使いましょう!!

 

まずはラッコキーワードで「全キーワードコピー」を押して、ズラリと並ぶキーワード達をコピーします。

 

次は、キーワードプランナーの「検索のボリュームと予測のデータを確認する」を押しましょうね!

 

ラッコキーワードでコピーしたキーワードたちを貼り付けて、「開始」すると・・・

 

こんな風におおよその月間検索数(月間平均検索ボリューム)が分かるので助かります!!!

 

ただ、このままだと見づらいので「過去のプラン指標→.csv」でエクセルデータにするのがおすすめです。
ダウンロードボタンから実行してくださいね。

 

エクセルデータにして月間平均検索ボリュームを基準に並び替えれば、検索回数が多いキーワード順に並んでくれます。

 

検索回数は以下を参考にしてくださいね!

 

検索回数の目安

5000→月間1000~10000回検索されている
500→月間100~1000回検索されている
50→月間10~100回検索されている
0→ほぼほぼ検索されていない

 

そして、「筋トレ・初心者・自宅」というお届けしたい読者さんにマッチするキーワードが月間100~1000回検索されていて、そこそこ需要があると分かりますね!!

 

だからといって、このキーワードを使うかどうかは話が別です。
理由はこれから説明しますね。

 

そこで、このキーワードで検索する読者さんの悩みを調べてみましょう!

 

③ネットで読者さんの悩み・関心を調べてみる

届けたい読者さんを明確にして需要があるキーワードを見つけたら、あとはそれに沿って具体的な悩みを見つけましょう!

 

実際に「筋トレ・初心者・自宅」で検索する読者さんは、何に悩んで(関心を持って)何を求めているのかを知る必要があるからです。

 

そうじゃないと当てずっぽうで記事を書いてしまうので、読まれるのが一気に難しくなります。

 

僕はヤフー知恵袋などを使っているので、それを例にお伝えしますね。

 

ヤフー知恵袋で「筋トレ・初心者・自宅」で検索してみると、このようにお届けたい読者さんにマッチした悩みがありました。

 

届けたい読者さん(筋トレ初心者)の悩み

筋トレ初心者なんですが、自宅でしたいのですが、まずはどんなメニューしたらいいですか?
腕の筋肉と胸の筋肉とお腹を少し割りたいです。
腕立て伏せと腹筋をしたいのですが、週に何回と回数なども教えて欲しいです。
夏までに頑張りたいと思います

 

【出典:ヤフー知恵袋より】

 

ふむふむ、この悩みからは次のようなキーワードが見つかりますね!

 

「筋トレ初心者なんですが、自宅でしたいのですが、まずはどんなメニューしたらいいですか?」からは、「筋トレ・初心者・メニュー・自宅」というキーワードが見つかります。

 

「腕立て伏せと腹筋をしたいのですが、週に何回と回数なども教えて欲しいです。」からは、「腕立て伏せ(腹筋)・回数・どれくらい」や「腕立て伏せ(腹筋)・週何回」といったキーワードが見つかりますね。

 

さっき僕が「キーワードはツールから生まれるんじゃなくて、読者さんから生まれていますよ!」とお伝えしたのはまさにこういうことなのですね。

 

大切なのは、「こんな風に悩む読者さんは何を求めてどんなキーワード検索するのかな??」というのを感じ取ることです。

 

そうしていけば、自然と使うべきキーワードや記事にする内容も見つかりますよ!!

 

もちろん、自宅で筋トレしたい初心者の悩み・関心はもっとあります。
それらを調べていけば、「筋トレ・初心者・自宅」というキーワードで何をお伝えすれば良いのかも分かります。

 

僕が調べた結果は・・・

 

・自宅でできる筋トレメニューを知りたい
・1週間のスケジュールの決め方が分からない
・筋トレを週に何回やれば良いのか分からない
・プロテインを飲んだ方が良いの?
・食事は何を食べれば良いの?
・睡眠時間はどれくらい?
・おすすめのダンベルは何?
・ダンベルを使ったメニューが知りたい
・簡単に始められる筋トレを知りたい

 

という感じでした。

 

そうして、実際に「筋トレ・初心者・自宅」で検索して、検索上位のブログやサイトを観てみると面白いですよ!

 

上位3つのブログやサイトを読めば、これらの悩み・関心について分かるようになっています。
読者さんが求めているモノを必要な分だけお届けしているからですね。

 

必殺技:ライバルが本当に読者さんのお役に立っているのか調べる

結論から言いますと、「筋トレ・初心者・自宅」というキーワードで上位表示は難しいです。
それは検索上位にいるライバルが読者さんに必要なモノをお届けしているからですね。

 

ここは冷静に判断する方が絶対良いです。

 

無理にライバルと戦うこともないですし、僕たちが届けたい読者さんに届けられればどんなキーワードだって良いのですからね!

 

そうしていくには、「自分が届けたい読者さんに合わせてキーワードをズラす」というのが大切です。

 

アクセスが増えなかったり読まれないブログに共通しているのは、ライバルと無理やり争っているからなのですね。

 

読者さんの動きとしては、検索順位の上位3つのブログやサイトへ行くケースがほとんどです。
それより下のブログへ行く場合もありますが、それは上位3つのブログへ行っても悩みが解決しなかったりした時ですね。

 

あなたが検索する時も、まず検索上位のブログやサイトへ行きますよね。
そうしてなんか違うなとかあれば、それより下のブログへ行ったりしますよね。
それと一緒です。

 

お届けしたい読者さんと同じ立場になって、ライバルのブログやサイトを読んでみる。
そこで読者さんが何を感じて、次にどう行動するのかを感じ取る。

 

そうすると、また別のキーワードも見つかってライバルとは全く違う場所で読者さんを待っているようにできるんですよ。

 

ここまでやる人は滅多にいないので、やったもん勝ちです!

 

そんなこんなで読者さんに楽しんでほしい(アクセスを増やしたい)なら、僕たちが読者さんになってみるのが大事です!
そうしていけば自然とあなたのブログに何度も来てくれるようにもなりますよ!!

 

→めちゃくちゃ強いライバルブログがいても、そこからアクセスをもらう必殺技はコチラ!

 

素敵なあなたと読者さんが繋がってくれますように

ここまでラッコキーワードの本当の使い方をお伝えしてきましたが、意外と地味だと感じるかもしれませんね(笑)

 

そうなんですよ、ブログのアクセスを増やす・読者さんに楽しんでもらうには地道な1歩1歩の繰り返しなんです。

 

それをサボってしまうと、何百記事も書いたのにほとんど読まれないという悪魔のスパイラルを経験した僕のようになってしまいます。

 

一生懸命にブログを書いたのに、それが読んでもらうのでさえ無理なんて悲しいじゃないですか・・・

 

好きな事を愛情込めてブログで表現するからこそ、読者さんにお届けすることもできて楽しんでもらって。
その積み重ねが「僕たちがブログで好きな事をしてお金を稼ぐ」という素敵な夢にも繋がります。

 

その為にも、届けたい読者さんと同じ立場になってキーワード選定をやってみるのが大切です。

 

本当に大切なのは、ツールじゃなくてあなたと読者さんです。

 

あなたと読者さんを繋がるためにツールが役に立てば使えばいいですし、そうじゃないなら無理に使う必要はないんです。

 

ですので、今後あなたがラッコキーワードを使う時は「自分は何の目的でこれを使っているのか?」を感じてくださいね!

 

その答えは、ここまで読んで実践してくれたあなたなら分かっています!

 

僕はブログを始めた時はアクセス0の日々が続いて、それでも好きな事を諦めたくなくて今回のキーワード選定を身につけました。

 

そうしてちょっとずつ読者さんが来てくれるようになって、「また来ますね!次の記事も楽しみです!」って泣けるくらい嬉しいメッセージもいただけて。

 

そのうえで、ちょっとずつお金もいただけるようになって。

 

それら全てが僕の人生の宝物で、ブログで好きな事を表現してみて本当に良かったなと実感しています。

 

あなたにこそ、その感動を味わってほしいです。

 

もしキーワード選定で不安だったり悩んでいたりなどありましたら、お気軽にメッセージをいただけると嬉しいです!
タガメになってあなたをサポートします。

 

メッセージはコチラから送れます!

 

それでは、またお逢いしましょう!

 

探検家リョウより